SSブログ

逆三角関数の微分 [微積分]

sannkaku5.JPGの微分を求めます。(arcsinxの微分)

arcsin x.jpg

図 y=arcsin x

 

元の関数y=sinxの微分は知っている。 

ですから公式、逆関数の微分

gyakusannkaku2.JPG

を使います。(証明は教科書等で確認しよう)

 sannkaku4.JPG

だから、

gyakusannkaku3.JPG

 ここでcos yについてわかりやすいよう図形的にみてみましょう。

つまりy=arcsin xにおいてcos yを求めます。

gyakusannkaku1.JPG

図形はこの通りですね。

yの値域からy≧0に注意して。(グラフを見れば傾きが常に正なのでここからも明らか)

三平方の定理から(もしくは図を使わずにsin^2 θ + cos^2 θ =1から求めてもよい)

gyakusannkaku4.JPG

ゆえに

gyakusannkaku5.JPG

以上から、

gyakusannkaku6.JPG

 

cos^-1(x)も同様に

cos^-1.JPG

これより、

gyakusannkaku7JPG.JPG

なので

gyakusannkaku8JPG.JPG

定数(constant)をとります。x=0を代入してもとめると、重要性質

gyakusannkaku9.JPG

が得られます。次はタンジェント。

y=tan^-1(x) とすると、その微分は、

gyakusannkaku10.JPG

微分はこれですべて終了。


今度は逆正弦関数と逆正接関数の関係

gyakusannkaku4.JPG

式で求めてもいいですが上の図から

gyakusannkaku11.JPG


これで「体積を求める」の解法③の準備が整いました。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。